Blog
-
更年期のホットフラッシュ
こんにちは花梨堂鍼灸院の盧です。今日は先日に引き続き更年期障害に典型的な症状「ホットフラッシュ」について東洋医学の専門家の角度から見てみたいと思います。 ホットフラッシュの解釈(現代) ホットフラッシュの解釈(現代) まずは東洋医学のお話の... -
更年期障害への治療まとめ
こんにちは盧嘉林です。今日は、一般的にメジャーな更年期障害の改善方法・治療法についてまとめてみます。***男性による更年期障害もあります。詳しくはこちら*** 【ホルモン補充療法(HRT)】 更年期障害はホルモンの不足により起こるのでこれを補... -
人類に指数関数は難しいようです
こんにちは東京では2000人の新型コロナの感染者が続く展開となっております。関西圏でも緊急事態宣言を出そうか?なんて話が出ているようです。鍼灸院は、医療の側面も少なからずありますので当院といたしましては引き続きコロナ対策をして施術に当たりた... -
寒波がやってきた(寒波と体と脈診と)
寒波がやってきた 寒波がやってきましたね。当院は大阪ですが、昨日からグッと冷え込む感覚が強く出るようになりました。正直めちゃくちゃ寒いです。夏の暑い頃が懐かしい・・・こんな寒いのいつまで?と思い調べてみると12日までは続く模様。 寒波と体 し... -
男性更年期とは?(症状は?いつから?)
男性更年期とは? いつから症状が出るのか?どんな症状が出るのか?女性との違いは? 男性更年期について知りたい人は必読です! -
頭痛と認知症(釣藤散について)
先日、耳鳴りや難聴についての当院の考え方をアップした。この中で出てくる釣藤散という漢方薬がなかなかに興味深かったので備忘録としてまとめておく。 釣藤散 前置きとして、釣藤散は病院などで「頭痛」が主訴の患者さんに出されることが多いようである... -
寒邪を感じる
こんにちは今日1月5日は「小寒」と呼ばれる日またの名を「寒入り」といい、寒さが本格化していくことを告げる二十四節気です。 今日から1月20日までの約2週間がいわゆる「寒中」というやつで喪中などに送る寒中見舞いはこれが由来だそう。 けさ外に出てみ... -
こんなコロナ対策は間違い?
こんなコロナ対策はだめだ! -
緊急事態宣言が発令!?コロナ対策おさらい
速報で首都圏で緊急自体宣言が出るとのニュースが出ました。東京・埼玉・千葉・神奈川にて発令される見通しです。(2020/01/02 19:00頃)当院は関西圏ですので直接の影響は無いですが、もう緊急事態宣言は出さないだろうと思われただけに正直意外です。コ... -
さよなら去年・こんにちは今年
あけましておめでとうございます。去年は良くも悪くも社会というものの影響力を感じて人と会えないからこそ、人に会う喜びや大切さを思い知らされた1年でした。なかなかに出不精な自分ではありますが人と話す喜び、人に触れるときの温かさに、人は1人では...