不眠症のパール⑵

いい夢見たいなあ

現代医学には
clinical pearl(クリニカル・パール)
という言い方があるらしい。
証明されたものも、されていないものも含めて
優れた臨床医が残した格言(臨床的叡智)
のようなものと説明されている。

翻って伝統医学にも様々な名言が残っている。
統計の発想がないこの医学では
老中医(名医)の名言は
まさにclinical pearlと言い変えることが
できるのかも知れない。

ここではそんなclinical pearlを紹介する。

邪なくして寝れぬは、必ず営気の不足なり。
《張景岳・景岳全書》

前回の不眠のパールは「胃」という部分に
注目したパールであった。
今回はその特徴についてのパールである。

昔読んだ本のタイトルに
『疲れすぎて眠れぬ夜に』内田樹 著
というのがあったが
まさにそんな状況に近いのかも知れない。

実際、臨床では疲れているのに
寝ることができないという人は
意外と多いように感じる。


睡眠の大切さは言うまでもないが
「(仕事で)寝れない」
     ↓
「(いつも)寝れない」
となっていく人が多いのが現状なのかも。

そんな人にこそ鍼灸を知ってほしいのだが・・・




専門的な話でいうと
じゃ」は伝統医学の用語であるが
・有害物の存在(環境やウイルス、毒など)
・病理的な反応(炎症や過緊張など)
などが人体に起こっていることである。
対して「営気えいき」も同じく伝統医学の用語で
全身を潤して栄養する機能として
とらえられる。

いい夢見たいなあ
いい夢見たいなあ

お身体のご相談、施術のお問い合わせは
こちらからどうぞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次