MENU
【当院について】
ご挨拶
東洋医学について
鍼灸院概要
【施術案内】
施術の流れ
料金と受付時間
【活動・研究】
【よくある質問】
【Blog】
【ご予約】
天王寺にある鍼灸専門の鍼灸院。さまざまな不定愁訴ご相談ください。
鍼灸専門 花梨堂鍼灸院
【当院について】
ご挨拶
東洋医学について
鍼灸院概要
【施術案内】
施術の流れ
料金と受付時間
【活動・研究】
【よくある質問】
【Blog】
【ご予約】
鍼灸専門 花梨堂鍼灸院
【当院について】
ご挨拶
東洋医学について
鍼灸院概要
【施術案内】
施術の流れ
料金と受付時間
【活動・研究】
【よくある質問】
【Blog】
【ご予約】
ホーム
附子
附子
– tag –
腰痛の症例(温めすぎて悪化する場合)
不調を感じた時に温めたり、冷やしたりするのは生活の知恵ですが今回はそれがいきすぎた場合の症例です。ちなみにこの症例の李士材は『診家正眼』という脈診の有名な著書を書いた人としても知られています。
09/04/2024
東洋医学
傷寒論21条/22条(動悸と芍薬)
桂枝湯類は風邪薬というイメージですが本当にそうなのでしょうか? 本条では、動悸や咳、吐き気などに使われる桂枝去芍薬湯についての考察をします。 鍼灸師から見た、桂枝去芍薬湯をどう応用するかも必見です。
10/05/2021
傷寒論
1
メニュー
予約/問い合せ
閉じる